【多肉植物】紅葉の季節。かわいくなってまいりました【その16】

植物

ごきげんよう、はみです。

先日は朝晩の気温が5℃まで下がりました。

近所の中学校の桜の木がきれいに紅葉しており、秋の深まりを感じます。

ということは、多肉たちも紅葉が始まっております。

とはいえ、私の住む山形県日本海側では1日の中で日が差したり強い雨が降ったりと

大変不安定な天気が続いているために屋外に出せず、サンルームで日を浴びる日々。

さすがに雨ざらしにはできぬ…

青空と雨雲が同居中。数分前まで雨が降っていました。

サンルームは外に比べたら暖かいのと、まだ肥料が残っているのもあってか

例年より紅葉が遅れている気がします。

それでも少しずつ株は締まってきているし、夏に崩れてしまったスタイルもなんとか

戻ってくれると信じています。

今回は夏の様子と、今現在の様子を比べてみようと思います。

 

レズリー
8月
11月

レズリーは夏でもピンクが残って、少し開きかけてはいたものの可愛いまま夏を越しました。

秋になって子株がぐんと大きくなり、白っぽい緑の葉がきれいなピンクで縁取られてこれまたかわいい。

成長点のあたりもだいぶ締まってきました。

 

火祭り
8月
11月

あ、方向が違って絶妙に見にくい。

まだちょっと薄いですね。名前の通り真っ赤に紅葉する種類です。

夏のライムグリーンの葉もとても美しいですが、今年は全体的に紅葉が残ったままでした。

現在のびよーんと伸びている部分は花芽&徒長です。びっくりするくらい伸びました。30㎝くらい。

9月に蕾をつけて、開花までに1か月かかりました(笑)

10月
11月

なんか…花まで紅葉してる?

 

虹の玉
8月
11月

濃い緑とくすんだ赤だった夏から、一回り大きくなって明るい赤色に変わってきました。

これからもっと深い赤に変わっていくはず。

札落ちセンペル

センペルビウムなのは間違いないのですが、詳しい名前がわからない子。

ランナーが短いし子株自体がそこまで大きくなってくれなかったのでこのまま冬越ししようと思っています。

外側の葉からだんだんと深い赤に染まってきました。

成長点付近はまだ緑ですが、ここからもう少し紅葉すると思います。

 

胡蝶の舞
8月
11月

ピンクっぽい紫…かな?色の表現って様々だよね。画像だとちょっと違って見えたりするし(笑)

大きさが全然変わりません。元気なのは伝わるからよし。

ネットの情報だと茎立ちするらしいのですが…まぁいいか。個人的にコンパクトなのが好きだし。

 


今回は、段々かわいくなってきた我が家の多肉たちをご紹介しました。

置き場所は1メートル四方くらいの範囲に固めているし複数の鉢に分けているものも

種類ごとに固めているのに、紅葉の出方に個体差が出るのが面白いです。

もちろん土も同じなので、肥料がどうこうでもないんですよね…

本当に面白いです。多肉。

コメント

タイトルとURLをコピーしました